2021年8月23日月曜日

上高地旅行

寮でいつも旅行を計画してくれているHさんの卒業前の最後の旅行は、上高地でした。日本アルプスが「アルプス」と命名された場所です。

早朝5時半集合で、新宿からバスで4時間ほどで穂高のロープウェイ駅まで。残念ながら曇りでしたが、雲の切れ切れから穂高連峰を見渡すことができました!

下山して平湯温泉の旅館で卓球をしたり、温泉につかったり、夕食はバイキングでたくさん食べました。

 二日目は上高地の渓谷と清流を鑑賞、散策して、とても美しい自然の眺めにみんな癒されていました。帰りのバスの前は全員「山賊唐揚げ定食」を完食し、お土産などを買い、夜の9時に寮に着。10時の寮会にもなんとか間に合ったそうです。














0 件のコメント:

コメントを投稿

【新星学寮イベント】戦後80年・村山談話30年――世代を超えて語り継ぐ「戦争の記憶」

2025年8月16日(土)、新星学寮の主催で、「終戦記念上映会・トークイベント」が開催されます。  今年は第二次世界大戦の終結から80年、そして村山談話の発表から30年という節目の年です。 この機会に、戦争の記憶を改めて見つめ直し、次の世代へと語り継いでいくための貴重な場となりま...