新星学寮では、第二週と第四週の週末(2021年3月現在)に、食事会をしています。昨日の夜は焼肉でした。
今までは、焼き肉の鉄板付きホットプレート一台と、それだけでは足りないので、卓上IHコンロ+フライパンも使っていました。しかし、フライパンでは焼肉というより炒め物みたいになってしまう…ということで、先日、皆で鍋や焼肉を食べられるように、卓上用の鍋と鉄板のセットを追加で購入しました。
これで、料理に自信が無くても、料理を作る時間が足りなくても、誰でも安心して食事会のシェフを務めることができます。
昨日は、美味しい牛肉・豚肉・魚をどんどん焼いて、お腹いっぱいになりました。皆で焼きながら食べると、楽しいし、美味しいし、皆で囲める卓上用の鉄板を考えた人は天才ですね!
新星学寮の寮生の中には、お酒が好きな人もいます。食事会の後、時間がある人はリビングに残って、のんびりとお酒とおつまみを楽しみながら(もちろんソフトドリンクで参加もOK!)おしゃべりするのが恒例です。今回は、桜の花が入ったロゼワインを飲みました。甘くて、桜の香りがして、春を感じました(筆者は桜餅が食べたくなりました)。
0 件のコメント:
コメントを投稿